川口市のトリミングサロン いぬのともだち
いぬのともだちのトリミングは次の点を重視しながら、行っています。
・しっかり乾かして皮膚炎を防止する
・しっかり毛を伸ばし、もつれを取る
・標準仕様のアロマで皮膚状態の改善を図る
ただ洗ってカットするだけではなく、わんちゃんの健康面も配慮するのがいぬのともだちのトリミングに対する考え方です。
いぬのともだちのトリミングについて
いぬのともだちのトリミングではアロマシャンプーを標準仕様としております。
アロマ精油が持つ固有の香りや天然成分によって心身のリラックス、毛質の改善、皮膚トラブルの予防等の様々な効果が期待できます。
また、当店ではどの犬種においても月に1度のトリミングをお奨めしております。
間隔が空き過ぎるトリミングはワンちゃんの負担とストレスを増大させます。
お問い合わせはこちらへ
Tel: 070-4467-8059
営業時間: 10:00 ~ 18:30
対応エリア: 川口、西川口、蕨、戸田
毛が伸びる犬種は足裏の毛が伸びるとフローリングで滑って股関節を痛めたり、また爪が伸び過ぎるとカーペットに引っ掛かり爪を剥いでしまうなどの怪我の原因になります。
ブラッシングを怠ると毛玉の原因になります。毛玉をほどく作業はトリミング時間を長引かせるだけでなく、ワンちゃんのトリミング嫌いの要因になります。
ワンちゃんがお尻を床に擦り付けたりしていませんか?小型犬は肛門腺を定期的に搾ってあげないと破裂することもあるそうです。
これらを踏まえて、いぬのともだちでは専属のトリマーが愛情を込めて、ワンちゃんを1頭1頭丁寧に仕上げます。ご希望のカット方法や、カットスタイル等がございましたら、ご予約の際に気軽にお申しつけください。
トリミング料金
シャンプーコース、トリミングコースともに爪切り、耳掃除、足裏カット、肛門腺絞り、ひげカットを含む料金となっています。
(税別)
犬種 | シャンプコース | トリミングコース |
---|---|---|
チワワ | 3,000円~ | 4,800円~ |
ミニチュアダックスフンド | 3,400円~ | 5,200円~ |
トイプードル | 4,500円~ | 6,500円~ |
パピヨン | 3,400円~ | 5,200円~ |
ポメラニアン | 3,800円~ | 5,800円~ |
ヨークシャーテリア | 3,800円~ | 5,600円~ |
パグ | 3,400円~ | - |
フレンチブルドッグ | 4,000円~ | - |
ミニピンシャ | 3,000円~ | - |
キャバリア | 4,000円~ | 6,000円~ |
ミニチュアシュナウザー | 4,500円~ | 6,500円~ |
柴 | 4,000円~ | - |
コーギー | 4,000円~ | 6,000円~ |
ビーグル | 4,000円~ | - |
ボストンテリア | 4,000円~ | - |
ビションフリーゼ | 5,000円~ | 8,000円~ |
マルチーズ | 3,800円~ | 5,500円~ |
シーズ | 3,800円~ | 5,500円~ |
その他 | お問い合わせください | お問い合わせください |
※ 大型犬の場合、お断りさせていただく事があります。
※ 大きさや毛量、もつれ、保定の有無などによりプラス料金をいただく場合がございます。
※ 高齢犬、持病のある子、かみグセのある子はご相談ください。
※ トリミング後の一時預かりは、トリミング終了後1時間までは無料、それ以降は1時間毎に300円(税別)を頂戴いたします。
お問い合わせはこちらへ
Tel: 070-4467-8059
営業時間: 10:00 ~ 18:30
対応エリア: 川口、西川口、蕨、戸田
ドッグアロマ 〜スペシャルケア〜
いぬのともだちではアロマ精油を使用したアロマ筋肉マッサージも提供しています。
ペットにアロマ?と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、本来自然の中で暮らしていた動物は身体の調子が悪い時には植物を薬として利用していました。現在でもお腹の具合が悪い時に草を食べるワンちゃんもいると思います。
人間もアロマ精油の香りによって自律神経系の調子が整い、免疫力が上がり、病気になりにくくなります。ワンちゃんも基本的には同様に心身に作用します。
アロマ精油の小さな分子は鼻から吸入され、大脳辺縁系に伝わり、それから免疫・ホルモン・自律神経をコントロールする視床下部へと届き、心身の状態を整えるのに役立ちます。またオイルマッサージをすることによってアロマ精油の分子は皮下組織にも浸透します。そして血液やリンパ腺を通って体内を循環して身体の調子を整えます。
ワンちゃんも自然な香りが大好きです。でも私達人間が好きな香りとは違うかもしれません。オススメのアロマ精油からワンちゃんの好きな香りを選んでもらい、ゆったりとマッサージを行います。
1回の施術はワンちゃんの種類や大きさによって30~45分程度です。
アロマテラピーとはフランス語で“芳香治療”という意味ですが、病院の治療や薬とは異なります。アロマテラピーで全てが解決するとは言えませんが、病院の薬だけでは苦痛が無くならないワンちゃんの助けになりたいと思っています。
事例紹介
・犬種: ロングコートチワワ
・状態: 胴体の脱毛症
・施術期間: 3か月程前
・施術内容: 皮膚トラブルの改善、アレルギー抑制、毛髪・毛穴の改善が期待できるアロマ精油(ラベンダー、カモミール、シダーウッド等の6種を使用)にてアロママッサージを施術
Before
After
アロマ施術料金
(税別)
小型犬(7㎏未満) | 中型犬(14㎏未満) | |
---|---|---|
アロママッサージ | 2,500円 | 3,500円 |
アロマ筋肉マッサージ | 4,000円 | 5,500円 |
※ ドッグアロマはシャンプコースまたはトリミングコースと併せてのみご利用いただけます。
送迎について
トリミングサービスにおいては、送迎サービスは行っておりません。